9月27日、志摩マスターズついに開催!

数度、候補日が有ったけど波が無く約2ヶ月延期になっていた。

やっと波に恵まれ、天気も良好。

しかし、ヒートでは良い波を逃し1コケ。改めて実力の不足を痛感した~!

しかし終日先輩方々と楽しく過ごさせて頂いた。

夕方、波もやや落ち着いてきたタイミングでセッション。板を変えて翌日への感触を掴む。

気持ちの良いお風呂にも入って、そして車中泊(笑)

翌朝、天気快晴! 波は、昨日よりサイズアップ! K's surfing game 3年ぶりの開催決定!

しかし、ほとんどクローズちゃうの?

松林へ移動して強いウネリをかわす。安乗の半島手前のブレイクとスプレー見えまっか?(笑)

1本しか乗れなかった昨日の教訓を活かしヒート開始後、最初に先ず1本波を掴んだ。
その後、2本乗りコレと言うライディングは無かったものの何とか優勝する事が出来た。
二日間行動を共にした方々、出場選手と大会運営スタッフの皆様ありがとうございました!
偶然、土日連日の大会出場となり少しハードだったけど、とても楽しい二日間でした(笑)

数度、候補日が有ったけど波が無く約2ヶ月延期になっていた。

やっと波に恵まれ、天気も良好。

しかし、ヒートでは良い波を逃し1コケ。改めて実力の不足を痛感した~!

しかし終日先輩方々と楽しく過ごさせて頂いた。

夕方、波もやや落ち着いてきたタイミングでセッション。板を変えて翌日への感触を掴む。

気持ちの良いお風呂にも入って、そして車中泊(笑)

翌朝、天気快晴! 波は、昨日よりサイズアップ! K's surfing game 3年ぶりの開催決定!

しかし、ほとんどクローズちゃうの?

松林へ移動して強いウネリをかわす。安乗の半島手前のブレイクとスプレー見えまっか?(笑)

1本しか乗れなかった昨日の教訓を活かしヒート開始後、最初に先ず1本波を掴んだ。
その後、2本乗りコレと言うライディングは無かったものの何とか優勝する事が出来た。
二日間行動を共にした方々、出場選手と大会運営スタッフの皆様ありがとうございました!
偶然、土日連日の大会出場となり少しハードだったけど、とても楽しい二日間でした(笑)
スポンサーサイト


今週は家族で計3日間夜の浜辺に海亀の孵化を見に行った。
しかし、孵化シーン、子亀が海に向かって歩いて行くシーンは見れず。。
浜辺に居る間は、じっと出てくる予定の場所を見つめている訳にはいかないので
たき火に薪をくべたり、焼き芋を頂いたり、その辺を散歩したり、、
上の子が砂浜に絵を描いた。
上手くはないけど即興にしては良く書くな~と
絵心の全く無いおやじは素直に思った(笑)
もう明日から数日行けないので
流石に予定日も過ぎてるし
その間に孵るやろな。
全部の卵から元気で子亀が出てきますように!(笑)






日曜日は家族でBMXやMTBのイベントに行ってました。
海外のプロライダー達も来ていてDJもええ感じで楽しめました。
前回り、横回り、やりまくりで、
驚いたのは日本人の女の子がバックフリップ決めた事でした。凄い!
見てるだけでも面白い!
そして少しやってみたい!(笑)
先週土曜日は前週延期になったサーフィンの大会が開催される可能性が有ったけど
他の大会とバッティングしていてまたまた延期に。。

とりあえず海に来たけどシャバシャバのダラダラでした(汗)
あんまり練習にならんかった。。


NOFX聴いてテンション上げて行ったのにな~(笑)
他の大会とバッティングしていてまたまた延期に。。

とりあえず海に来たけどシャバシャバのダラダラでした(汗)
あんまり練習にならんかった。。


NOFX聴いてテンション上げて行ったのにな~(笑)
zeal の mareo と言うルアーを中古で二つ買いました。
zeal ってメーカーはもう無いみたいですね。
値段も安かった。


↑これを試しましたが、ええ感じに動いてシーバスを引き出してくれた。

この時期にして例年と比べると遅い! 少ない! 小さい… でも多分ウデのせい(笑)

土曜日の夕方、日曜日の朝(カヤック)、日曜日の夕方と3回釣りに行って3本。
皆チビシーバス!
これから徐々には良くなってくるかな~(笑)
zeal ってメーカーはもう無いみたいですね。
値段も安かった。


↑これを試しましたが、ええ感じに動いてシーバスを引き出してくれた。

この時期にして例年と比べると遅い! 少ない! 小さい… でも多分ウデのせい(笑)

土曜日の夕方、日曜日の朝(カヤック)、日曜日の夕方と3回釣りに行って3本。
皆チビシーバス!
これから徐々には良くなってくるかな~(笑)
当初7月の開催予定だったサーフィンの大会
先回は波が小さかったため延期となり予定日の9月13日を迎えた。

天気は最高。

しかし大会をやるには波は小さく
メインのヒートは延期に。

キッズクラスとパドルレースは開催。
来年はうちの娘もプッシュクラスに出さすかな(笑)
パドルレース、沖のブイを回る。横一列一斉にスタート。37人中6位。
抽選大会は愉快なMCと豪華景品で楽しませて頂いた。
夕方は一応波乗り出来たし、地元の花火大会にも何とか間に合い家族と合流。

波乗りの試合は無かったけど楽しめた一日。
予定では一週間後の土曜日、三度目の正直!?
今度こそ波が有りますように(笑)

14日、日曜日は自宅やその周辺でゆっくりした(笑)
娘とバイク二人乗りで買い物に行ったり、

久々にジムニーの幌を外した。
チビと近所の山をドライブ。
この写真の場所の先は、二駆だと上らない坂なので
フロントハブを手動でロックして、4Lの1速でジリジリ登った。
外で過ごすのに良い季節になってきた。
字と背景の色が変になってる(笑)
先回は波が小さかったため延期となり予定日の9月13日を迎えた。

天気は最高。

しかし大会をやるには波は小さく
メインのヒートは延期に。

キッズクラスとパドルレースは開催。
来年はうちの娘もプッシュクラスに出さすかな(笑)
パドルレース、沖のブイを回る。横一列一斉にスタート。37人中6位。
抽選大会は愉快なMCと豪華景品で楽しませて頂いた。
夕方は一応波乗り出来たし、地元の花火大会にも何とか間に合い家族と合流。

波乗りの試合は無かったけど楽しめた一日。
予定では一週間後の土曜日、三度目の正直!?
今度こそ波が有りますように(笑)

14日、日曜日は自宅やその周辺でゆっくりした(笑)
娘とバイク二人乗りで買い物に行ったり、

久々にジムニーの幌を外した。
チビと近所の山をドライブ。
この写真の場所の先は、二駆だと上らない坂なので
フロントハブを手動でロックして、4Lの1速でジリジリ登った。
外で過ごすのに良い季節になってきた。
字と背景の色が変になってる(笑)
9月9日10日は関東へ出張。

10日は池袋から山手線で東京駅に向かっていた時に雨が降り出したのは知ってたけど
山手線の反対側はゲリラ雷雨でえらい事になってたと帰宅後ニュースで知る。
地下にも水があふれ地上も洪水状態。。
帰宅後3時間寝たあと、翌日は午前休だったので国府へ練習に行った。
朝イチ、波はまずまず。
しかし今イチ乗り切れない。。

二日後に大会だと言うのに。
サーフィン難しいな~。
でも楽しいよ(笑)

10日は池袋から山手線で東京駅に向かっていた時に雨が降り出したのは知ってたけど
山手線の反対側はゲリラ雷雨でえらい事になってたと帰宅後ニュースで知る。
地下にも水があふれ地上も洪水状態。。
帰宅後3時間寝たあと、翌日は午前休だったので国府へ練習に行った。
朝イチ、波はまずまず。
しかし今イチ乗り切れない。。

二日後に大会だと言うのに。
サーフィン難しいな~。
でも楽しいよ(笑)
適当にタックルを見繕って昼下がりの湾内へゴー。

シーバス狙いのはずが、狙っていない小マゴチが釣れて終了!(笑)

陸も沖もシーバスに当たらず(汗)

シーバス狙いのはずが、狙っていない小マゴチが釣れて終了!(笑)

陸も沖もシーバスに当たらず(汗)