「南紀で釣り」と言うと本格的なイメージがあるけど波乗りの合間にやった気楽な釣りです。
28日14時頃から「まあ底が砂地であればキスぐらい釣れるやろ?」と串本港で先ず投げてみました。
キス狙いなので仕掛けを絶えず動かして釣りますが、堤防際まで引いてくると鈍いアタリが有り、なんと嬉しい外道コチが釣れました。30cmぐらい。

コチが釣れた堤防ではキスの感触が無かったので、新宮方面へ30分ぐらい走り砂浜へ移動しました。すると投げる度にキスのアタリは有り、トリプル、ダブルも有って釣ろうと思えばいくらでも釣れそうな感じでした。
ヒラセイゴ1匹とフグ多数も外道で釣れました。目標のキス25cmクラスは出なかった。残念。

29日、昨日行った砂浜で15時頃から投げてみました。
キスのアタリは少なくフグの猛攻に遭いました。歩きながらポイントを変え少し小石混じりの砂地で投げてみると、、、

押さえ込むようなアタリの後、大き目のメッキかな?スゴイ引き!波打ち際まで良いファイトをしました。

タイです(画像縮小するとヘンな模様になってしまったが)。30cmぐらい。チダイ?マダイではないですね。
コチ、キス、フグ、平セイゴ、タイと五目釣りですが、やはり良いものが混じりますね!南紀は!
28日14時頃から「まあ底が砂地であればキスぐらい釣れるやろ?」と串本港で先ず投げてみました。
キス狙いなので仕掛けを絶えず動かして釣りますが、堤防際まで引いてくると鈍いアタリが有り、なんと嬉しい外道コチが釣れました。30cmぐらい。

コチが釣れた堤防ではキスの感触が無かったので、新宮方面へ30分ぐらい走り砂浜へ移動しました。すると投げる度にキスのアタリは有り、トリプル、ダブルも有って釣ろうと思えばいくらでも釣れそうな感じでした。
ヒラセイゴ1匹とフグ多数も外道で釣れました。目標のキス25cmクラスは出なかった。残念。

29日、昨日行った砂浜で15時頃から投げてみました。
キスのアタリは少なくフグの猛攻に遭いました。歩きながらポイントを変え少し小石混じりの砂地で投げてみると、、、

押さえ込むようなアタリの後、大き目のメッキかな?スゴイ引き!波打ち際まで良いファイトをしました。

タイです(画像縮小するとヘンな模様になってしまったが)。30cmぐらい。チダイ?マダイではないですね。
コチ、キス、フグ、平セイゴ、タイと五目釣りですが、やはり良いものが混じりますね!南紀は!
スポンサーサイト
9日知多方面のとある堤防から投げ釣りをしました。
竿は3mぐらいのテキトーな安物。重すぎた20号のオモリ付き天秤に
7号ぐらいの袖針4本仕掛け。エサは石ゴカイ。
今回石ゴカイ1杯470円だったけど値上がりしたかな?350円ぐらいとちゃうかった?
短時間でしたが投げる度にアタリは有り、約2時間で12匹釣れました。
サイズは10~15㎝「ピン」クラスです。
帰ってからはらわたも出さずにから揚げにして晩御飯のおかずにしました
キスは魚の大きさの割に豪快なアタリが出るからおもろいです。
竿は3mぐらいのテキトーな安物。重すぎた20号のオモリ付き天秤に
7号ぐらいの袖針4本仕掛け。エサは石ゴカイ。
今回石ゴカイ1杯470円だったけど値上がりしたかな?350円ぐらいとちゃうかった?
短時間でしたが投げる度にアタリは有り、約2時間で12匹釣れました。
サイズは10~15㎝「ピン」クラスです。
帰ってからはらわたも出さずにから揚げにして晩御飯のおかずにしました

キスは魚の大きさの割に豪快なアタリが出るからおもろいです。